自社ブランドの業務用大型コンクリートカッター(舗装道路面の切削機械、最大深さ50㎝)の開発や設計、製造、販売をしている企業に勤務。現在はコンクリートカッター部品の組み付け関係の部署に所属しています。在学中は総合制作実習として、EVバイクやエコランカーの製作に取り組みました。工具の使い方やバイクの知識といった実用的な知識を身につけたことが、現在の職場に生かせていると感じます。また社内ではモノの移動や出し入れが多くあるため、フォークリフト免許を取得したことも役に立っています。今後は新規分野の取り組みなどにも参加できるよう、仕事の中で自身の技術や知識を磨いていきたいと思います。どんな仕事?学校の勉強で役立ったことは?Future98[住 所] 浜松市南区法枝町693[TEL] 053-441-4444学部別就職先(2020年3月卒業生実績)[生産技術科] ヤマハ発動機、カンセツ、住友重機械工業、岡本プレス工業、 [電気エネルギー制御科] スズキ、ヤマハ発動機、矢崎エナジーシステム、ダイキン工業、 [電子情報技術科] 浜松光電、吉野工業所、矢崎部品ものづくりセンター、アテック、 学費年間授業料390,000円学校の特色座学と実験・実習を組み合わせた実学融合による教育訓練、即戦力を養うための少人数制が特長。単に技能を身に付けるだけではなく、課題解決の能力を持った実践的な技術者を育成している。就職率は過去8年連続で100%を達成している。コーケン工業 他 オーム電機 他 電興社 他 オープンキャンパス・説明会日程2020年11月14日(土) 2020年度 第6回 オープンキャンパス(予定)お申込みは電話またはホームページのお問い合わせフォームにて受付中。また、学校見学も随時実施しています。お電話にてお問い合わせください。2014年3月卒浜松職業能力開発短期大学校(愛称:ポリテクカレッジ浜松)卒業生に■く機械器具製造業(仲山鉄工株式会社)磯部 佳史さん電気エネルギー制御科 QQ
元のページ ../index.html#100