2022年11月ガイドブック
36/116

高校生へのメッセージ入社のきっかけは先生からの勧め。思いがけない適職との出会いが待っていました|私の仕事|こんな人と働きたい!リーダーシップを発揮してチームをまとめられる人目標を達成するための“カイゼン”を自ら考えられる人積極的に技術を習得し、周りにも指導できる人もっと知りたい人はサイトでチェック製造課佐藤 汐莉さん(田方農業高校出身)等の設計・製造34基板実装ユニットの組立を担当。製品によっては電気ドライバーによるネジ留めなど軽作業のほか、お客様の手元に不具合のない製品がお届けできるよう通電・外観検査もしています。当社には担任の先生の勧めで入社。高校での学びとは全く違う業種でしたが、いざ入社してみたらモノづくりや細かい作業が好きな私向きの仕事でした! 自分がやりたいことがわからなくて悩んでいる人は、視野をもうひと回り広げて考えてみるといいですよ。2009年に三島本社に全事業所を一元化。車通勤可能でアクセスも良好!出荷前の製品の通電検査や目視による外観確認を行っています。❶ 産業用機器の制御基板を製造、インフラを支えるモノづくり企業❷ 充実した社員教育と福利厚生、働きやすさが魅力です❸ 豊かな自然の中、環境保全や社会貢献にも注力高精度な製品づくりの秘密は、互いに学び合う社風にありこんな会社です伊豆技研工業 株式会社[本  社] 三島市中100-1[T E L] 055-983-1111[H  P] http://www.izugiken.co.jp/[設  立] 1976年10月[従業員数] 80名[事業内容] 産業用機器関連、基板実装ユニット組立、電子産業機器、IT機器

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る