高校生へのメッセージ自分が整備した機体が飛び立つ瞬間の感動は整備員だけが味わえる醍醐味です|私の仕事|こんな人と働きたい!迫力ある戦闘機の姿を間近で見たい人人の役に立ちたいと思っている人航空機が大好きな人もっと知りたい人はサイトでチェック43第1航空団飛行群 第32教育飛行隊 整備小隊平田 あかりさん(沼津西高校出身)戦闘機や救難ヘリに搭乗するパイロットの育成訓練に使用する国産T-4練習機の保守整備を担当。飛行前後の点検、またタイヤ、エンジンオイルの交換などを行っています。過酷な訓練を行う機体を常に万全に。日々学んだ知識や技術を生かして整備した航空機が再び目の前で飛びたっていく瞬間の達成感は、整備員にしか味わえません。この感動をぜひ一緒にわかちあいましょう。安全な飛行訓練を行うためには確実な保守整備が重要。私たちが毎日点検整備することで安心して飛行訓練を行うことができます。航空機が飛行訓練のため離陸し着陸を待つ間はデスクワーク。整備計画の確認や保守整備の内容確認などを行います。飛行訓練が終わり着陸した航空機を安全かつ確実に誘導するのも私たちの重要な役割。パイロットと呼吸を合わせて駐機します!❶ 前線で活躍する航空機を至近距離で体感できる!❷ 国防の一端を担う責任 達成感が得られる仕事です❸ 戦闘機・輸送機など多種多様な航空機の整備ができます憧れの航空機整備を仕事にできる喜び。毎日が感動ですこんな職場です自衛隊静岡地方協力本部[本 部] 静岡市葵区柚木366[出先拠点] 航空自衛隊 浜松基地(浜松市西区西山町)[T E L] 054-261-3151[H P] https://www.mod.go.jp/asdf/hamamatsu/index/[設 立] 1954年[従業員数] 227,442名 ※全国。2020年3月31日現在[事業内容] 国の防衛、国際貢献活動、災害派遣など
元のページ ../index.html#45