高校生へのメッセージ興味があることに対しては自ら動き、知識を得ることが大切|私の仕事|こんな人と働きたい!周囲と協力しながら仕事を進められる人新しいことが好きな人自分で考えて行動できる人もっと知りたい人はサイトでチェック橋本 紗良さん(磐田農業高校出身)ジメント) 常識にとらわれない新しい物流サービス54社会に出る実感が湧かない中での就活は戸惑うもの。少しでも興味があることがあれば積極的に調べたり、先生や親に尋ねたりして、知識を得ることから始めたらいいと思います。また、必要だと思うことを入社前に身につけておくと、自信に繋がりますよ。アパレル商品の店舗出荷や出荷前の加工作業を担当。この7月にはフォークリフト免許を取得、新たにパレット貨物の荷役作業にも挑戦しています。この拠点では主に有名ブランドのアパレル商品を取り扱っています。お預かりするのはお客様の資産!間違いが起こらないよう報・連・相を確実に行います。倉庫の仕事はチームワークが重要です。さまざまなメンバーが協力し業務に取り組んでいます。仕事の中で、自身の新たな一面を発見しています❶ 創業100年超の老舗ながら 常に新しいことにチャレンジ❷ 誰もが肩書きでなく名前で呼び合う オープンな社風❸ 「お客様だけではなく社員もハッピーに!」が企業理念こんな会社です株式会社 富士ロジテックホールディングス[本 社] 静岡市葵区栄町4-10 静岡栄町ビル1F[T E L] 054-653-0204[H P] https://www.fujilogi.co.jp/[設 立] 1918年5月16日[従業員数] 799名[事業内容] 倉庫管理全般(物流スキームの企画・提案、物流センターのマネ
元のページ ../index.html#56