高校生へのメッセージ社会人は心身の健康が第一、仕事から離れた時間も大切に|私の仕事|こんな人と働きたい!失敗を恐れず、何事にも挑戦できる人感謝と思いやりを持って行動できる人向上心があり、目標に向かって取り組める人もっと知りたい人はサイトでチェック冷蔵庫事業部山崎 涼生さん(島田工業高校出身)[主な設備] -60℃、-30℃の温度帯を持つ倉庫庫業務、地元スーパー向けの仕分けや配送58冷蔵庫事業を担当。現在は、主にフォークリフトによる冷凍マグロやマグロの加工製品などの入出庫、保管業務を行っています。毎週末学生時代から続けているサッカーに打ち込むことが、私の心地いい生活のリズム。オフの時間の充実は、日々の仕事を頑張る原動力にもなります。社会人にとって、心身の健康が一番大事!失敗を恐れず、いろんなことに挑戦していってください。毎月ある勉強会は、部署を越えたコミュニケーションができる場をつくります。-60℃の倉庫を活用し、お預かりした商品は全国へ!日本の食文化に貢献しています。設備の整備は重要です。お客様の商品を守り、会社を守る。そんな専門の部署があります。❸ 5℃~-60℃の幅広い温度帯で お客様の要望にお応え❷ 質の高い防災への取り組みで、安心と信頼を提供❸ 社員教育に積極的、部署間の交流も多く 風通しのいい社風こんな会社です株式会社 焼津冷凍[本 社] 藤枝市上当間854[事業所] 焼津共同配送センター[T E L] 054-641-8659[H P] https://www.yaizureito.co.jp/[設 立] 1975年 [従業員数]92名[事業内容] 冷凍まぐろを中心とする冷凍食品や魚介類などの保管および入出良好な人間関係が当社の自慢!足を運べば、きっとわかります
元のページ ../index.html#60