高校生へのメッセージ普通と特別は紙一重、「今この時」を全力で楽しもう!|私の仕事|こんな人と働きたい!明るくコミュニケーション力がある人責任感があり、自ら考え行動できる人地域貢献と達成感を味わいたい人もっと知りたい人はサイトでチェック電気1課土屋 陽平さん(掛川工業高校出身)[T E L] 053-459-3000 [ H P ]http://www.fukurou.co.jp[設 立] 1955年3月3日 [従業員数] 481名[事業内容] 建物設備の設計施工、施工管理、工場設備、一般建築設備、 [主な商品] 空気調和・給排水衛生・生産諸設備工事、機械器具設置、電気・湖西、御前崎、三方原、吉田、都田ファクトリー特殊建築設備、インフラ、サービス、駐車場、不動産水道・農業土木・クリーンルーム各施設工事、FAシステム設置70電気工事の現場監督として施工管理を担当。安全かつ確実に工事を完了するため、日々さまざまな職種の方と調整を行っています。あなたが「普通」と感じている生活の下には、多くの「特別」が積み重なっています。毎日ご飯が食べられること、友達がいること、楽しみや夢があるということ。それら全てが実は特別なこと。一生に一度しかない「今この時」を全力で楽しんでください。本社前にて。施工管理の仕事は朝早くから現場に出向くことも多い。時間やスケジュールに対して高い意識を持つことも重要だ創立67年、本社は浜松市中区。静岡県を中心に東京から大阪まで27拠点を配置。ふくろうマークが目印の建物設備の設計・施工を行う静岡県内最大規模の設備施工会社です。❶ 配管設備の設計施工実績は 県内トップクラス!❷ 自由で個人の裁量が大きいユニークな会社 高待遇も自慢です❸ 暮らしと産業を建物内部から支えて 地域の活性化に貢献見えない場所で暮らしを支える配管設備の総合企業こんな会社です日管 株式会社[本 社] 浜松市中区池町220-4[事業所] 東京、名古屋、大阪、静岡、沼津、御殿場、刈谷、焼津、掛川、磐田、
元のページ ../index.html#72