どんな仕事?学校で勉強して役立ったことは?(2019年3月卒) 「誰もが安心して過ごすことができる教室づくり」を目標に、静岡市の小学校教員として子どもたちの学習指導や生活指導をしています。毎日子どもたちと授業や遊びの中でたくさん関わりながら、1人1人の持つ良さを引き出すための授業づくり・学級づくりに励んでいます。私が在籍していた教育実践学専修では、1年次から、小学校で授業を参観したり学習支援を行う「訪問活動」に参加します。実際の教育現場に行って先生方のお話を伺いながら、大学で学んだ教育理論を子どもたちの姿と結びつけながら考えた経験が、現在自分が子どもを理解する上で大きく役に立っていると感じています。卒業生に訊くオープンキャンパス情報はこちら教育学部 発達教育学専攻 教育実践学専修106学部別就職先(2023年3月卒業生実績)[人文社会科学部]企業等225名、公務員114名、教員6名、自営業3名、進学27名 [教育学部]企業等73名、公務員27名、教員172名、自営業1名、進学26名 [情報学部]企業等142名、公務員6名、自営業3名、進学73名[理学部]企業等73名、公務員16名、教員14名、進学101名 [工学部]企業等192名、公務員5名、自営業1名、進学325名[農学部]企業等67名、公務員18名、教員1名、進学88名[地域創造学環]企業等31名、公務員14名、自営業1名、進学2名 学校の特色「自由啓発・未来創成」の理念の下、豊かな人間性とチャレンジ精神、高い専門性と国際感覚を備えた人材を育成。令和5年4月より国際的な視野と課題解決力を育成する文理融合型学部「グローバル共創科学部」を新設。©️Arif Delviawan静岡キャンパス静岡キャンパス 銀杏並木浜松キャンパス 附属図書館分館・学生支援棟 S-Port静岡市立清水高部小学校教諭国立大学法人 静岡大学[所在地] 静岡キャンパス:静岡市駿河区大谷836 浜松キャンパス:浜松市中区城北3-5-1[T E L] 054-237-1111野村 陸人さん大学で学んだ理論を、実際の教育現場と重ねながら考えた経験は現在の仕事にも活きています
元のページ ../index.html#108