2023年11月ガイドブック
20/140

静岡発のグローバル企業!世界のものづくりを支えるヒューマンパワー大きな達成感が自分の成長へつながり、技術は自信になります前向きにチャレンジしていけば不安はやがて自信になります高校生へのメッセージ開発から立ち上げまですべての工程に携わるので、自分で設計した設備が稼働した時は大きな達成感を覚え、自分の成長へつなげることができます。経験の少ない分野でも、先輩の協力を得ながら技術を身につければ、自信を持って取り組むことができます。高校生へのメッセージ入社するまで金属加工は未経験。初めて工作機械を操作した時は不安ばかりでしたが、先輩方が理解するまで丁寧に教えて下さったおかげで、今では自信をもって仕事ができるように! 前向きにチャレンジすることの重要さを日々感じています。私の仕事私の仕事技術職として自社向け設備の電気設計を担当。自社開発の設備を導入することで、現場作業者の負担を軽減し、生産性を向上させることを目指しています。技術統括室鈴木 雄士さん(静岡学園高校出身)清水工場 金型製造部栗田 錬さん(科学技術高校出身)工作機械を操作し、顧客の注文に合わせて0.001mmの精度で精密金型部品(パンチ・ダイ)の研削加工を行っています。18

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る