❶ 業界シェアはトップクラス 先端技術を支える科学機器専門商社❷ 終身雇用を重視 定年以降も一緒に働けます❸ 上司・先輩の面倒見のよさには 自信がありますどんなことにも好奇心を持って自由にチャレンジしてみよう私の仕事こんな会社です□ 新しいことに興味を持てる、好奇心旺盛な人□ 人と接するのが好きで、繋がりを大切にする人□ コツコツと地道な努力を続ける人もっと知りたい人はサイトでチェックルート営業を担当。分析機器、試験機器の販売を通して、お客様の困りごとの解決や装置の導入をお手伝いしています。浜松営業所武藤 彬人さん(静岡東高校出身)松、湖西、豊橋、安城[T E L] 054-283-6222 [H P] https://www.endokagaku.co.jp/ [設 立] 1952年12月[従業員数] 244名[事業内容] 電子計測器、理化学機器、試験機、バイオ関連機器、コンピュータの販売。計測制御システムの設計・開発。[主な商品] 顕微鏡、環境試験器、オシロスコープ、ソフトウエアなどこんな人と働きたい!22ルート営業では社用車による移動が中心。お客様との何気ないコミュニケーションの中から課題解決のヒントを得ることもある高校生へのメッセージ好きなことに思いきり挑戦できるのは学生の特権、社会人になるとどうしても時間的な制約ができてしまいます。今を楽しみながら好奇心を持ってチャレンジすれば、自分自身の視野も広がり、就活でもきっとやりたいことが見つかると思います。社員同士の距離感がちょうどよく、なんでも話せる関係が自慢。お客様の悩みに最適解で応えるため、先輩や上司に相談することも名だたるメーカーが存在する静岡県には、製造や開発を下支えする企業や研究所も数多く存在する。幅広いフィールドがビジネスの舞台だ遠藤科学 株式会社[本 社] 静岡市駿河区西脇1294[事業所] つくば、千葉、横浜、平塚、厚木、御殿場、三島、富士、静岡、島田、袋井、浜ビーカーから巨大な検査装置まで、幅広い品ぞろえで先端技術をサポート
元のページ ../index.html#24