❶ バイオマス発電に必要な木質チップの 生産設備を丸ごと納入❷ 設計から設置まで一貫体制 カスタムメードのモノづくり❸ 多彩な職種から適性に応じて配属 個性を生かした人事配置つくるモノが大きい分だけ、達成感ややりがいも大きいです高校生へのメッセージ普段の生活の中ではまず見ることのないような巨大な機械を組み立てることができるのが、当社の仕事の面白さ。自分の技術の向上を感じながら仕事ができること、また育児休暇もしっかり取得できるなど、働きやすさも大きな魅力だと感じています。こんな人と働きたい!私の仕事こんな会社です□ 再生可能エネルギーやSDGsに興味がある人□ 明るく元気な人□ 積極的な姿勢で根気強く物事に取り組める人もっと知りたい人はサイトでチェック27社内で機械の組み立て、取引先工場での設置や調整運転、アフターセールス保守などを行っています。製造部 組立・サービス係平井 崇也さん(島田工業高校出身)手がけているのはバイオマス発電に欠かせない木質チップの生産設備。SDGsに直接貢献できる、やりがいのある仕事だ手がける製品はすべてカスタムメード。時には難しい条件もあるが、その分だけ完成した時の感動も大きい「産後パパ育休を取得して、家族でゆっくり過ごす時間も取れました。育児と仕事を両立できるワークライフバランスは大事だと感じました。」(平井さん)富士鋼業 株式会社[本 社] 藤枝市仮宿1357[事業所] 東京支店、大阪支店、福岡営業所、札幌出張所、仙台出張所[T E L] 054-643-3221 [H P] https://www.fujikogyo.co.jp/recruit/[設 立] 1957年2月12日[従業員数] 60名[事業内容] 環境関連機器およびプラントの開発・製造・販売[主な商品] バイオマス発電用燃料生産設備、ディバーカなど注目のバイオマス発電に技術で貢献、スケールもやりがいもビッグサイズ!
元のページ ../index.html#29