2023年11月ガイドブック
31/140

❶ トイレットペーパーや印刷用紙、紙ストロー 生活に身近な紙製品メーカー❷ 「地球とともに。」が合言葉 資源の有効活用を目指します❸ 社内では10代から70代まで 幅広い世代が活躍!□ きちんと挨拶ができる人□ チームワークを大切にできる、協調性のある人□ チャレンジ精神が旺盛な人私の仕事もっと知りたい人はサイトでチェック売場に並ぶ製品を見るたびにやりがいをリアルに感じられますこんな会社です高校生へのメッセージ先輩たちは優しい方ばかりなので、困っていることやわからないこともすぐに教えてくれます。福利厚生も充実していて、安心して働ける会社です。日常生活の中で身近な生活必需品を作っているので、仕事に対するやりがいが実感できるのも魅力です。29特更製造部新林 優さん(星陵高校出身)クのための紙加工品などこんな人と働きたい!特更紙(とくざらし)ワインダー機の運転操作や点検、メンテナンスを担当。品質記録の作成、紙を抄(す)く抄紙機(しょうしき)の操業補佐なども行っています春日製紙工業 株式会社[本  社] 富士市比奈760-1[T E L] 0545-34-1003[H  P] https://www.kasuga.co.jp[設  立] 1930年10月        [従業員数] 140名[事業内容] 家庭紙、特更紙、紙加工品の製造販売[主な商品] トイレットペーパー、ペーパータオル、出版用紙、紙ストロー、脱プラスチッ生活に身近な紙モノを製造、やりがいをリアルに感じられるのがイイ!

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る