2023年11月ガイドブック
46/140

❶ 主力製品である軽量形鋼のシェアは 全国でもトップクラス❷ ベテランから若手まで社員一丸!チームワークが自慢です❸ 丁寧な指導と充実したサポート体制 でスキルアップを応援わからないことだらけでも大丈夫、頼れる先輩が親身に教えますこんな会社です高校生へのメッセージ入社直後は右も左もわからない状態からのスタートとなりますが、当社ではベテランから若手まで全ての先輩が丁寧に教えてくれるから、心配しなくても大丈夫。スキルアップに繋がるいろいろな資格もとれるので、失敗を恐れずどんどん挑戦してほしいです。こんな人と働きたい!□ 資格や技術の習得に前向きな人□ 明るさと活気にあふれている人□ チームワークを大事にできる人私の仕事もっと知りたい人はサイトでチェック軽量形鋼部署宮坂 開人さん(清水国際高校出身)生産ラインの一員として、設備の運転や製品検査、またクレーン操作による材料・製品の運搬作業を行っています。44株式会社 中山製鋼所[本  社] 大阪府大阪市大正区船町1-1-66[清水工場] 静岡市清水区三保貝島4025-13 [T E L] 054-334-1185[H  P] https://www.nakayama-steel.co.jp/[設  立] 1923年12月22日        [従業員数] 780名(清水工場48名)[事業内容] 鉄製の鋼帯を原料とした鋼材(軽量形鋼、電縫鋼管)の成形・加工・塗装[主な商品] 軽量形鋼(C形鋼)、電縫鋼管(パイプ)軽量形鋼のシェアは全国トップクラス抜群のチームワークも自慢です

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る