❶ 貴金属触媒の合成・貴金属の回収精製技術は 国内トップクラスの化学メーカー❷ 新しいことに興味を持つ気持ちを応援! 社員一人ひとりのチャレンジを推進❸ 育休取得の奨励など多様な働き方をサポート 働きやすい制度が充実当社は、化学反応を促進させる触媒に関する事業を行う化学メーカーです。自動車の排気ガスの浄化や、水素社会の早期実現に向けた触媒の開発も行っており、地球環境や社会課題の解決にも貢献しています。化学メーカーならではの専門性の高い技術職と文系の社員が連携して働いています。当社の事業に興味がある、SDGsに関心がある、環境保全やものづくりの世界に貢献したいといった理由から当社を志望される方が多いです。触媒は化学反応をスムーズに進行させ、目的の物質へ上手く導くプロデューサーのような働きをします。当社ではこの触媒を希少金属である貴金属を原料に製造しています。主要な製品では、ペットボトルや塗料・医農薬の製造などで使用されるプロセス触媒、自動車の排気ガスを無毒化させる排ガス浄化触媒などがあります。いずれも企業間で取引されるため、一般的には知名度が低いですが、工業分野では幅広く使用されており、触媒分野では国内トップクラスの技術を誇ります。向上心がありチャレンジするのが好きという人は、ぜひ一緒に働いてみませんか。自分の興味がある分野を探しそれを仕事選びの参考にこんな会社です高校生へのメッセージ私は、現在、専門性の高い技術や知識を実践から学んでいます。学生時代には「無理」や「興味がない」などという理由で決めつけることなく、さまざまな経験や知識を得ることで興味の範囲を広げることが大切。ぜひいろいろなことに挑戦してみてください。研究開発センター触媒開発1部エンジン実験グループ石澤 拓真さん(吉原工業高校出身)□ 周囲の人ときちんとコミュニケーションが取れる人□ 成長意欲があり、チャレンジすることが好きな人□ 自分で考え、意見を持ち、それを行動に移せる人私の仕事もっと知りたい人はサイトでチェック使用済み触媒からの貴金属の回収精製業務こんな人と働きたい!自動車の排ガス浄化用触媒を実機のエンジンに取り付け、その性能を評価する仕事をしています。46 エヌ・イー ケムキャット株式会社 沼津事業所[本 社] 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館27階[事業所] 沼津事業所、つくば事業所 [T E L] 03-3435-5490[H P] https://www.ne-chemcat.co.jp[設 立] 1964年4月9日 [従業員数] 705名(2023年6月末現在)[事業内容] 化学触媒、自動車排気ガス浄化用触媒の製造・開発 [主な商品] 化学触媒、自動車廃棄ガス浄化用触媒、貴金属の回収精製触媒の開発・製造においては国内トップクラス!地球環境や社会課題の解決を目指す化学メーカー
元のページ ../index.html#48