❶ 企業向け物流を通じて、社会を根底から支える総合物流企業❷ 社会課題の解決を物流によって実現できる 達成感と誇りある仕事❸ 「共生」と「自己改革」の精神を胸に 次の200年を創生興味を持って一歩を踏み出せば自分の世界は大きく広がる!こんな会社です□ チームによる目標達成にやりがいを感じられる人□ 地域に根差し貢献しつつ、全国・海外にも広く影響を及ぼしたい人□ 変化や情報を素早くキャッチできる好奇心旺盛な人私の仕事もっと知りたい人はサイトでチェックコンテナターミナル部 オペレーション課影山 駿介さん(静岡聖光学院高校出身)倉庫業、情報処理事業、医薬品取扱業こんな人と働きたい!清水港に就航する内航・外航コンテナ船の荷役のプランニングと現場責任者業務を担当。58海上コンテナがずらりと並んだコンテナヤード。日本有数の国際貿易港であることを実感できます。高校生へのメッセージあらゆる物事に興味を持ち、自ら一歩を踏み出すことで世界は一気に広がります。そこで広げた知見が自分だけの価値観を生み、さらに仕事や行動に対するやりがいにつながります。皆さんは何に興味を持ち、何にやりがいを見出しますか?安全と効率のよさが求められる港湾業務。現場でのオペレーションはもちろん、荷役計画の作成や荷役終了処理でのデスクワークも欠かせません。月間約180隻のコンテナ船荷役を行う清水港。コンテナを積み降ろす巨大な機械はまさに迫力の一言。鈴与 株式会社[本 社] 静岡市清水区入船町11-1[事業所] 国内・海外約140拠点[T E L] 054-354-3019(代) [H P] https://www.suzuyo.co.jp/[設 立] 1936年(創業1801年) [従業員数] 974名[事業内容] 港湾運送事業、海上運送事業、自動車運送事業、通関業、リース事業、港は海の玄関口。世界経済をダイレクトに体感できるのが面白い
元のページ ../index.html#60