2023年11月ガイドブック
65/140

❶ お客さまの未来をともに考え 地域の発展とともに成長❷ 互いをサポートし合う 風通しのよい職場環境❸ 働く行員の成長を 多方面から徹底サポート!金融のプロフェッショナルとしてお客さまのニーズに向き合う毎日です高校生へのメッセージお客さまの多様なニーズに日々向き合うのが私たちの仕事。地域の皆さま一人ひとりの夢の実現に対して最適な金融サービスを提供し、地域の活性化に貢献できるこの仕事に、ぜひ魅力を感じていただければ嬉しいです。こんな人と働きたい!私の仕事こんな会社です□ 地域の発展に携わる仕事がしたい□ チームワークを大切にできる□ 仕事を通じて自身も成長したい!もっと知りたい人はサイトでチェック63渉外担当として、企業の経営課題や経営者の資産形成などの相談に対して、解決に向けた様々なご提案を行っています。三島支店藤井 皇紀さん(韮山高校出身)会社経営者や個人事業主のお客さまの相談に応じて、課題解決に向けた提案を行うのが渉外担当の仕事。素早い対応のためには日々の勉強が欠かせない静岡県を中心に79店舗を展開中。お客さまとの心の距離の近さ、親しみやすさは地域密着型企業ならでは株式会社 清水銀行[本  社] 静岡市清水区富士見町2-1[事業所] 本支店・出張所79店舗 ローンセンター7カ所[T E L] 054-353-5165(採用担当直通)     [H  P] https://www.shimizubank.co.jp/ [設  立] 1928年7月1日[従業員数] 892名(2023年3月末現在)[事業内容] 銀行業務全般(テラー(窓口)、預金、融資、渉外、MA、本部業務 他)[主な商品] 各種預金、ローン、事業性貸出、投資信託、保険 他お客さまの夢の実現を通じて、お客さまの夢の実現を通じて、地域の活性化に貢献できるのが嬉しい地域の活性化に貢献できるのが嬉しい

元のページ  ../index.html#65

このブックを見る