Future2024年11月ガイドブック
110/136

どんな仕事?学校で勉強して役立ったことは?ジュビロ磐田のメディカルスタッフとして最初はジュニアユースを5年間担当、現在はトップチームで4年目を迎えています。主な仕事は、ケガをした選手が試合に復帰できるよう、体づくりをサポートすること。選手と日々関わりながら、無事復帰するまでを見守ることができること、またスポーツを通じて感動や悔しさを共有し、心を動かされる場面に日々立ち会えることが、この仕事の魅力です。大学の先生や医師、理学療法士、スポーツトレーナーなど、多彩な職種の方が講師を務めているのがすごく魅力的でした。担当科目+αで、さまざまな現場での実体験に基づいた実践的な知識を教えていただき、多くの気づきがあった2年間でした。本校の合格率合格率(2022年度までの統計)主な就職先(2024年3月卒業生実績)マーサメディカル、リーフ、あおば、ウィステリア藤接骨院、スモールポンド、ハートメディカル、ワイズケア、HSコーポレーション、iCureテクノロジー、遠州鉄道 介護事業部 ラクラス、アーチ鍼灸整骨院、アシスト鍼灸整骨院、笑顔堂整骨院グループ、エミシア鍼灸整骨院、かがやき鍼灸整骨院、さくらリバース治療院、スマイル鍼灸接骨院求人数および求人倍率(2024年3月時点)鍼灸学科 1723人(10.4倍)、柔道整復学科 1870人(6.3倍)、AT学科 73人(4.8倍)学校の特色柔道整復学科、鍼灸学科、アスレティックトレーナー学科の3学科にて健康に関するスペシャリストを育成。全国平均を大きく上回る国家試験合格率、付属の臨床施設やプロスポーツチームとの連携など充実した環境を誇る。求人数が多く、希望の仕事に就きやすいのも魅力だ。アスレティックトレーナー学科2年生の現場実習の様子卒業生に訊くアスレティックトレーナー学科  2015年3月卒業オープンキャンパス情報はこちらジュビロ磐田メディカルスタッフ(公財)日本スポーツ協会公認本校の合格率合格率108  理論・客観式試験合格率 全国平均30.0%(2022年)アスレティックトレーナー1次試験2次試験実技試験合格率 全国平均76.5%(2022年)学校法人森島学園 専門学校浜松医療学院[所在地] 浜松市浜名区貴布祢232-3[T E L] 053-585-133370.7%90.4%大城 豊浩さん本学での学びがそのベースになっていますメディカルの現場で求められるのは瞬時の判断力とロジカル思考。

元のページ  ../index.html#110

このブックを見る