どんな仕事?学校で勉強して役立ったことは?作業療法士として子どもたちの健康状態の回復と生活の質の向上のお手伝いをしています。毎日の生活に必要な運動の練習や、将来の社会適応・参加のために、基礎となる能力の向上に向けた支援を行っています。入院中のお子さんは気持ちが沈みがちなので、子どもらしい笑顔が見られるよう精神的なサポートも心がけています。知識や技術はもちろん、患者様との話し方・人との関わり方など仕事をする上で必要な部分もじっくり学ぶことができました。またクラスメイトと互いに切磋琢磨しながら学び合える環境があったこともよかったです。勉強は大変でしたが、仲間がいたからこそ乗り越えられたと思います! 卒業生に訊く作業療法学科 2021年3月卒オープンキャンパス情報はこちら109学部別就職先(2024年3月卒業生実績)[理学療法学科(理学療法士) ]富士市立中央病院、富士脳障害研究所附属病院、富士整形外科病院、静岡リハビリテーション病院、静岡市立清水病院、清水スポーツ整形外科病院、沼津市立病院、順天堂大学医学部附属静岡病院、島田市立総合医療センター、フジ虎ノ門整形外科病院、医療法人社団アールアンドオー 他 [作業療法学科(作業療法士) ]富士宮市立病院、富士整形外科病院、富士市立中央病院、静岡県立こども病院、静清リハビリテーション病院、沼津リハビリテーション病院、伊東市民病院、富士いきいき病院、聖稜リハビリテーション病院、湖山リハビリテーション病院、中伊豆温泉病院 他学校の特色県中東部で唯一理学療法学科と作業療法学科を併設。いずれも国家試験合格率は全国トップクラスで、就職率は開校以来100%。少人数制のきめ細やかな教育で、臨床に必要とされる技術と知識を身につけます。(藤枝西高校出身)理学療法と作業療法はリハビリの両輪。さらに近隣の看護学校との連携授業を通じて、チーム医療に必須の多職種連携を学ぶことができます。1年次では解剖学など基本知識に加え、医療人に必要な礼儀や思いやりを重視。卒業生の礼儀正しさは、就職先の病院や医療機関でも高く評価されています。2年次以降は実技を取り入れた専門科目の授業がスタート。クラスメイトと協力しながら、納得できるまでとことん学べる環境があります。静岡県立こども病院作業療法士学校法人森島学園 専門学校富士リハビリテーション大学校[所在地] 富士市伝法2527-1[T E L] 0545-55-3888向井 千春さん優れた実績は、医療人としての思いやりを育む国家試験合格率全国トップクラス、開校以来、就職率100%!充実した環境のおかげです
元のページ ../index.html#111