Future2024年11月ガイドブック
16/136

世界のものづくりを陰で支えるスゴ腕&個性派エンジニア集団jojojojo jojojojo mymymymymymymymy広い視野でいろんな経験をすればやりたいことが見えてきますコミュ力を養うために人と接する機会を楽しんでください高校生へのメッセージ私の所属している無人生産開発部は、社内で設備や装置の自社開発もしているので、新しい分野に挑戦する事の多い部署です。大変なことも多く、失敗もありますが、先輩にアドバイスをもらいながら仕事を進め、1つ1つ知識を深めています。皆さんも若い時は、新しい事に挑戦して、たくさんの経験を積んでみてください。技術統括室 無人生産開発部室谷 駿介さん(静岡北高校出身)高校生へのメッセージ社会人にとってコミュニケーションは非常に大切。社会に出ると幅広い年代の方と関わりを持つことになるので、学生時代から多くの人と接する機会を増やしておくといいと思います。残りの学生生活、悔いのないよう思いっきり楽しんでください。OST企業体 光学機器製造部望月 陽太さん(科学技術高校出身)私の仕事私の仕事私の仕事私の仕事私の仕事私の仕事電気設計を主とした技術電気設計を主とした技術電気設計を主とした技術職です。生産工程の無人化を目標に設備開発を行い、生産現場へ導入することで生産性向上・コスト削減を目指しています。レーザーを使った計測機レーザーを使った計測機レーザーを使った計測機器の製造が主な業務です。同時に新商品の立ち上げや評価も行い、量産に向けた生産体制の整備に従事しています。14bbbbbbbb

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る