Future2024年11月ガイドブック
24/136

jojojojo mymymymy当社は、「触媒」に関する事業を行う化学メーカー。触媒は、化学反応をスムーズに進行させ、目的の物質へと導くプロデューサーのような働きをしており、様々な工業製品の製造過程に使用されています。一般には知名度が低い触媒ですが、実は工業分野では広く使用され、国内トップクラスの技術がある会社なんですよ。理系だけでなく、文系高卒の人も多く働いていますし、教育制度がしっかり整っているので大丈夫。ものづくりやSDGsに関心があるという人にもおすすめです。ペットボトルや塗料・医農薬の製造などで使用されるプロセス触媒や自動車の排ガスを無毒化する排ガス浄化触媒の開発製造に加えて、最近では、水素ガスやアンモニアなどの次世代エネルギーに関連する触媒の開発にも注力しています。また、使用済み触媒からパラジウムやプラチナ、金などの希少金属を回収し再利用しています。当社の事業は地球温暖化、食糧不足、資源枯渇など様々な社会課題解決への足掛かりになるものばかり。新しいことにチャレンジしていきたい、新技術に携わりたいといった向上心のある方とぜひ一緒に働ければと思います。話しやすい雰囲気で、いきいきした活力がある会社です!高校生へのメッセージ高校の3年間は長いようであっという間です。その3年間でどれだけ多く自分のアピールポイントを増やせるか伸ばせるかが大切だと思います。そのため自分にとって初めてのことや苦手なことにも是非チャレンジしてみてください。残りの高校生活、全力で頑張ってください。製造部貴金属精製課八木 優樹さん(伊豆総合高校出身)私の仕事私の仕事私の仕事こんな会社です□ 周りとのコミュニケーションがとれ、そして協力できる人□ 創意工夫があり、チャレンジ精神がある人□ 自分で考え、失敗を恐れずに行動ができる人企業サイト化学反応を促進させる触化学反応を促進させる触化学反応を促進させる触媒に関する事業を行う会社。私は使用済み触媒から貴金属を回収・精製をする仕事をしています。使用済み触媒からの貴金属の回収精製こんな人と働きたい!22入社後、1年間は担当指導員となる先輩社員がマンツーマンで指導にあたる。原料に応じて製法を変更する貴金属回収。実験のような工程はやりがいを感じる部分。2024年6月にワークプレイスを新設。カフェのような雰囲気のフリーエリアも。  ❶貴金属触媒の合成・貴金属の回収精製技術を持つ、国内トップクラスの化学メーカー❷新しいことに興味を持ち、チャレンジする社員一人ひとりを応援❸ボーナスに自信あり! 男性の育休推進をはじめ+αの働きやすい仕組みを整えるエヌ・イー ケムキャット株式会社 沼津事業所[本  社] 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館27階[事業所] 沼津事業所、つくば事業所 [T E L] 03-3435-5490[H  P] https://www.ne-chemcat.co.jp[設  立] 1964年4月9日        [従業員数] 694名(2024年6月末現在)[事業内容] プロセス触媒、排出ガス浄化触媒、燃料電池触媒の開発・製造・販売 [主な商品] プロセス触媒、自動車排出ガス浄化触媒、燃料電池触媒東中西県外触媒の開発・製造における国内トップクラスの化学メーカークリーンエネルギーなど持続可能な社会の実現に貢献bbbb

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る