Future2024年11月ガイドブック
26/136

jojojojo mymymymy最初は覚えることも多いけど焦らずゆっくり身につけていけば大丈夫!□ チャレンジ精神が旺盛な人□ 挨拶ができ、コミュニケーションがとれる人□ チームワークを大切にできる人私の仕事私の仕事私の仕事企業サイトクのための紙加工品などこんな人と働きたい! 原質の仕事を担当。古雑原質の仕事を担当。古雑原質の仕事を担当。古雑誌や古新聞などの古紙からインクなどの不純物を除去し、紙の原料を作り出す工程に携わっています。24晴れた日には、工場内から富士山が見える環境です。高校生へのメッセージ入社当初は製造現場になじめるか不安でしたが、良好な人間関係や資格取得支援のおかげで毎日が充実しています。機械のもつ役割、操作の仕方など覚えることは多いですが、焦らず身につけていけば大丈夫。私もフォローしますので、一緒に頑張りましょう!原質鈴木 爽さん(吉原工業高校出身)24時間営業の無人店舗・Maxマートを事務所内に設置。好きな時に買い物ができて便利と好評です。こんな会社です❶トイレットペーパーや紙ストロー、印刷用紙 生活に身近な紙製品メーカー❷「地球とともに。」が合言葉 資源の有効活用を目指します❸10代から70代までの 幅広い世代の社員が活躍しています!春日製紙工業 株式会社[本  社] 富士市比奈760-1[T E L] 0545-34-1003     [H  P] https://www.kasuga.co.jp[設  立] 1930年10月 [従業員数] 145名[事業内容] 家庭紙、特更紙、紙加工品の製造及び販売[主な商品] トイレットペーパー、ペーパータオル、出版用紙、紙ストロー、脱プラスチッ東中西県外資源のリサイクルに挑む地球に優しい製紙メーカーbbbb

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る