Future2024年11月ガイドブック
43/136

jojojojo mymymymy元気な挨拶や時間厳守など当たり前のことこそ、意識的に取り組んで高校生へのメッセージ挨拶をする、時間を守る、素直であることなど、当たり前のことを当たり前に行えるというのは社会人としてとても大事。徹底することで良好な人間関係を築けるようになるし、仕事も円滑に進められるようになります。ぜひ意識して取り組んでみてください。生産技術部 金型課佐々木 虎太郎さん(島田工業高校出身)こんな人と働きたい!私の仕事私の仕事私の仕事□ 挨拶や時間を守るなど、当たり前のことが当たり前にできる人□ 変化を恐れず、さまざまなことに挑戦できる人□ 主体的に行動できる人企業サイト41製品化前の試作品を作る製品化前の試作品を作る製品化前の試作品を作る仕事を担当。次に控えている工程(作業)を常に意識し、相手のことを考えて仕事に取り組んでいます。 機械操作の際は周囲の安全に配慮することが最も重要。事故やケガを防ぐことが、よりよい製品づくりに繋がります。わからないことも先輩社員に聞けば、一から丁寧に指導してくれる。未経験者でも働きやすい環境が整っています。こんな会社です❶取引先は大手メーカー 長年の信頼関係による安定経営❷次世代自動車の普及に伴う 高付加価値なモノづくりを実現❸働き方改革でワークライフバランス向上 プライベートも充実不二電子工業 株式会社[本  社] 静岡市駿河区東新田4-8-1[事業所] 岡部工場、岡部第二工場(静岡県藤枝市)、千歳工場(北海道千歳市)[T E L] 054-257-2804     [H  P] https://www.fuji-ele.co.jp/[設  立] 1963年11月6日 [従業員数] 245名[事業内容] 自動車や情報端末用等の精密部品の製造[主な商品] 車載用インサート成形品、スイッチ用精密バネ(ドームコンタクト®)など東中西県外身近なモノに内蔵される精密部品を製造、安定した経営と働きやすさが大きな魅力!bbbb

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る