Future2024年11月ガイドブック
65/136

jojojojo mymymymy東中西県外意外と身近なところにある進路決定のきっかけ、物事を違った角度で見てみよう高校生へのメッセージ高3の時に「建築」の道に進むことを決意し、資格取得のできる専門学校に進学しました。進路決定のきっかけは、建築現場を間近に見て「建築ってすごい!」と思ったこと。進路決定のきっかけも、意外と身近なところにあるかもしれません。建築部谷 直樹さん(浜松南高校、浜松日建工科専門学校出身)こんな人と働きたい!私の仕事私の仕事私の仕事こんな会社です□ 明るく元気がある人□ 地域に貢献することの達成感を味わいたい人□ 自ら考え、積極的に行動できる人企業サイトしずおか仕事図鑑63現場監督として工事全体現場監督として工事全体現場監督として工事全体の管理業務を担当。品質・予算の管理とともに、担当する現場の工事が安全に、順調に進んでいるかを日々確認します。 着工から引渡しまで、あらゆる工程に関われるのがこの仕事の醍醐味。「自分が建てた」という達成感とお客様からの感謝の言葉が何よりの喜びです。現場の事務所は工事の進行状況を確認するためのデスクワーク環境も完備。「現場ではコミュニケーションが大切。休憩中は職人さんとも積極的に話しています」と谷さん。❶浜松を拠点とする 地域密着型の総合建設会社❷土地活用で暮らしを豊かに! 街をデザインする仕事❸企画から設計・施工・メンテナンスまで 自社一貫体制が強み株式会社キーストン[本  社] 浜松市中央区葵西6-3-1-3[T E L] 053-430-6780     [H  P] https://www.keystone-ha.co.jp/ [設  立] 1993年4月26日 [従業員数] 32名[事業内容] 総合建設(企画・設計・施工)身近なお店や、病院も!地域の暮らしを豊かにする総合建設会社bbbb

元のページ  ../index.html#65

このブックを見る