Future2024年11月ガイドブック
8/136

ジモトのみんなの部活紹介0%20%15.07.916.419.80%20%3.921.02.814.14.625.640%60%20.529.830.523.329.460%40%34.633.349.735.580%100%34.645.227.580%100%40.534.4文化部:177名、運動部:262名(男性:200名、女性:239名)出典:SHIBUYA109エンタテイメント「Z世代の部活動に関する意識調査」2023全体文化部運動部全体文化部運動部©SHIBAYA109ENTERTAIMENT Corporation ALL Right Reserved.清水国際高校 ホッケー部の清水国際高校 ホッケー部のInstagramをご紹介♪部活動にもう少し「ゆるさ」がほしい部活動にもう少し「ゆるさ」がほしい部活動にもう少し「厳しさ」がほしい部活動にもう少し「厳しさ」がほしいこんなデータも!練習風景の投稿に留まらず、様々な発信をするとフォロワーをはじめ、フォロワー以外にも届き、入部したいと感じる学生や応援したいひとが増えるから嬉しい!Z世代に聞いた部活動に対するの温度感は幅広く、その理由はさまざま。練習頻度の回数や活動時間、上下関係等の人間関係や部活内のルールなどが挙がりますが、その中で「ゆるい」と感じる意見は、自由な時間が多い・部活動以外の話がしやすい、とのデータ。逆に「厳しい」と感じるのは、顧問やコーチが主導権を握っている、練習メニュー頻度や負荷が高いなどが挙がっています。あてはまるあてはまるとてもあてはまる   ややあてはまる   あまりあてはまらない   まったくあてはまらないあてはまらないあてはまらない635.5%24.9%64.4%75.1%試合や大会、コンクール等に向かって突き進む部活動6校を取材してきました!部活動年表とは活動に関わる想いや部員数、成果の歩みを振り返ってみよう!ということで、各校それぞれが設定した“部活動年表テーマ”に沿ってグラフを作成。悔しかったエピソード、くすっと笑えるエピソードをご紹介します!高校生活の青春のひとつである部活動。他校の活躍に触れ、活かしてみて♪SNSで活発な活動を発信注目されている部活動も!あなたの所属する部活動に関して、あてはまるものを教えてください。

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る