Future2025年11月ガイドブック
33/142

QAAQAAQAA1研修制度が充実しており、スキルアップができる環境3専門的な技術や知識が求められるため、高 採用実績あり日東工業は、高圧受電設備・分電盤等の電設資材、情報通信関連資材など幅広い分野の製品を作っています。学校・工場などで電気を安全に使用するための「分電盤」や「キャビネット」などの生産・試験・物流を一貫して行うのが菊川工場。皆さんの家に必ずあるホーム分電盤を主とした樹脂製品を製造しているのが磐田工場です。磐田工場で作った製品が電気火災の未然防止を目的に国宝・久能山東照宮に設置されています。社員一人ひとりが安心して成長できる温かい社風のもと、高品質な製品づくりを通じて社会の安全と発展に貢献しています。磐田工場のいいところ3選社会に出るということは、不安もありますが、大きな成長のチャンスでもあります。最初は慣れないことばかりで戸惑うかもしれませんが、素直な気持ちと前向きな姿勢があればきっと乗り越えられます。失敗を恐れず、一歩ずつ学んでいってください。磐田工場 生産課 成型係白井 謙信さん(横須賀高校出身)自然とスキルが身に付く企業サイトしずおか仕事図鑑高校生へのメッセージ31[本  社] 愛知県長久手市蟹原2201[T E L] 0561-62-3111(代)[菊川工場] 菊川市西方3[磐田工場] 磐田市下万能900[事 業 所] 生産拠点:全国8か所 営業拠点:全国40か所以上[H  P] https://www.nito.co.jp/[事業内容] 高圧受電設備、分電盤、ホーム分電盤、光接続箱、金属製キャビネット、樹脂製ボックス、システムラック、ブレーカ、開閉器、電気自動車(EV・PHEV)用充電器シリーズ、熱関連機器などの電気機械器具製造・販売および発電・売電事業[主な商品] 高圧受電設備、分電盤、EV充電設備、キャビネット、 システムラックなど磐田工場がつくっているものは何ですか?ホーム分電盤や、産業用樹脂製のボックスなど樹脂を扱った製品を製造しています。入社したきっかけは住宅などに幅広く使用されている分電盤を製作しており、人々の暮らしに役立つ製品を作りたいと思いました。入社してよかったこと成長を実感できる環境があることです。初めは何もわからない状態でしたが、丁寧な指導を受けて少しずつ自信を持って仕事に取り組めるようになりました。失敗を恐れず、自分らしさを大切に2風通しの良い社風で上司や先輩に相談がしやすい磐田工場東中西県外

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る