Future2025年11月ガイドブック
53/142

123#お客様の夢を形にするモノづくり企業熔接・板金からロボットAI・IoTまで 多彩なフィールドがあります#半世紀以上の歴史あり!1963年創業、歴史ある企業です#多彩な職種に挑戦できる!営業・設計から熔接・電機まで! 自分の可能性を広げられる!高 採用実績あり企業サイト株式会社ナカジマテック私の描くFuture現在は、部品の手配とシューター(搬送機)の組み立てを担当。自分発信で動き、作業を進められる人材になりたいです!(森田)お客様のニーズを汲み取るべく、会話の中では丁寧な対応を心がけています。お客様が喜ぶ姿が何よりのやりがい。わからないことも自分なりの意見や考えを持った上で先輩に相談。まず自分の力で考えてみることが成長の糧になります。高校生活のなかでも心掛けてみて下さい!応援しています!こんな会社ですしずおか仕事図鑑高校生へのメッセージ製造2課森田 真広さん(静清高校出身)51[本  社] 牧之原市布引原878 [T E L] 0548-23-6800[H  P] https://www.nakajima-tec.co.jp[事業内容] ロボットAI・IoTを使ったシステムの設計製作。各種専用機械、搬送装置の製造・販売。各種板金・熔接・付帯工事全般[主な商品] 産業用省人省力機械、ロボットシステム、製缶熔接、電機制御など常にチャレンジする気持ちを持ち、社歴や業務の垣根をこえた連携を大切にしています。カーボンニュートラルへの熱心な取り組みも当社ならでは。太陽光発電100%自家消費などで環境にやさしいモノづくりを実現。株式会社ナカジマテック悩む前にまず自分で考える。それが伸びる人の習慣!東中西県外株式会社ナカジマテック熔接・板金からロボットAI・IoTまで。活躍できるフィールドは無限大!

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る