LESSON
課外授業
- 2025 06.18
-
Future通信 Vol.1
「Futureしずおか」高校課外授業 藤枝西高校で実施しました
-
実施校:静岡県立藤枝西高校(藤枝市)
講師:アクタガワ(静岡市)、しずおか焼津信用金庫(静岡市)、富士ロジテックホールディングス(静岡市)静岡新聞社・静岡放送(静岡市)
- 本年度1回目の「Futureしずおか」高校課外授業が6月18日、藤枝市の藤枝西高校で開かれました。
-
県内企業や団体で働く社会人が講師となり、1年生約168人が仕事や将来についての理解を深めました。
企業は各教室に分かれ、自身の高校時代の話や進路選択、仕事内容ややりがいなどについて、約20分の講義を2回行いました。
富士ロジテックホールディングスで働く田中小百合さんは、自身の大学時代の留学体験が物流の世界に興味を持ったきっかけになったことをふまえ、「学生時代の些細な気になることを繋いでいくことが大事。学生時代にやっておくと良いのは時間をかけて何かを取り組むこと。」とエールを送りました。
生徒は「高校で夢が決まってなくてもいつかやりたい夢が見つかるという希望を感じた。」「地元に貢献できるのはいいなと思った。高校を卒業したら他県に行きたいと思ってたけど、静岡に住むのもいいと思った。」などと感想を寄せてくれました。