LESSON
課外授業
- 2024 10.18
-
Future通信 Vol.6
「Futureしずおか」高校課外授業 清水桜が丘高校で実施しました
-
実施校:静岡市立清水桜が丘高等学校(静岡市)
講師:株式会社天野回漕店(静岡市)、株式会社清水銀行(静岡市)、株式会社柿澤学園 スルガ自動車学校(静岡市)、ミスミグループ 株式会社駿河生産プラットフォーム(静岡市)、セイトー株式会社(静岡市)、株式会社丸源鐵工所(静岡市)
- 「Futureしずおか」高校課外授業「企業研究セミナー」が10月18日、静岡市の清水桜が丘高校で開かれました。
-
商業科の2年生約118人の生徒に、地元企業を知っていただくために、企業の担当者が6つの会場に分かれ、自身の仕事内容、その職業についた動機ややりがい、学校で学ぶことの大切さなどについて、約20分の講義を2回行いました。
丸源鐵工所で働く鈴木蒼平さんは「大人には選択肢がたくさんある。10年後の未来のなりたい姿をイメージして、進路を自分で切り拓いてほしい」とエールを送りました。
生徒は「学生のうちに何か挑戦しようと思うきっかけになった」「視野を広くし、知識を増やすことの大切さを知った」などと感想を寄せてくれました。