loading

LESSON

課外授業

2021 02.15

Future通信 Vol.14

「Futureしずおか」高校課外授業 本年度14回目の授業を島田商業高校で実施しました

実施校:島田商業高校(島田市)

講師:SSBソリューション、テクノサイト、焼津冷凍、島田掛川信用金庫、榛南自動車学校

「Futureしずおか」高校課外授業は2013年に始まり、今年で8年目。企業・団体の第一線で活躍する方々が「将来や仕事について考えるヒント」を提供しています。

 「Futureしずおか」高校課外授業が2月15日、島田市の島田商業高校で開かれました。地元の企業・団体で働く社会人が講師となり、それぞれの仕事内容や働くことについて、1年生約160人を対象に講義を行いました。

 SSBソリューション(静岡市)、テクノサイト(島田市)、焼津冷凍(藤枝市)、島田掛川信用金庫(掛川市)、榛南自動車学校(牧之原市)の計5社・団体の担当者が、各クラスに分かれて講義を実施。同校卒業生で、島田掛川信用金庫で働く木村智美さんと清水優名さんは、金融機関の仕事内容や求められる人物像などを説明し、「高校時代に色んなことを挑戦して、自らの成長につなげてほしい」などとアドバイスしました。

 生徒からは「礼儀や積極性が学校でも社会でも大切なことだと分かった」「進路選択の際にとても参考になるお話が聞けた」との感想が聞かれました。