LESSON
課外授業
- 2023 06.26
-
Future通信 Vol.1
「Futureしずおか」高校課外授業 静岡商業高校で実施しました
-
実施校:静岡県立静岡商業高等学校(静岡市葵区)
講師:天野回漕店(静岡市清水区)、SBS情報システム(静岡市駿河区)、リョービ(静岡市清水区)
- 本年度1回目の「Futureしずおか」高校課外授業が6月26日、静岡市葵区の静岡商業高校で開かれました。県内企業・団体などで働く社会人が講師となり、それぞれの仕事の特徴や社会との関わりについて、商業科の3年生147人を対象に講義を行いました。
-
天野回漕店、SBS情報システム、リョービの担当者が、自身の高校時代の話や進路選択、仕事への思い、やりがいなど、約15分ずつの講義を行いました。同校卒業生で天野回漕店で働く望月 航さんは、仕事をする上で意識していることとして、チームワークの大切さや、目標設定してチャレンジする事が達成感につながると説明。また「自分が楽しめる、夢中になれるものを見つけるためには、最初から出来ないと決めつけずに何事にもチャレンジ。そのためには今から自発的に色々と経験してみてください。」とアドバイスしました。生徒は「チームワークの大切さ、目標をつくることは達成感につながるなど、自分の今とつながってすごく勉強になった。」などと感想を寄せてくれました。