loading

LESSON

課外授業

2023 07.03

Future通信 Vol.2

「Futureしずおか」高校課外授業 袋井高校で実施しました

実施校:静岡県立袋井高等学校(袋井市)

講師:ALSOK静岡 富士山静岡空港営業所(牧之原市)、シーピーエス(浜松市中区)

本年度2回目の「Futureしずおか」高校課外授業が7月3日、袋井市の袋井高校で開かれました。県内企業・団体などで働く社会人が講師となり、それぞれの仕事の特徴や社会との関わりについて、1年生287人を対象に講義を行いました。

 ALSOK静岡 富士山静岡空港営業所(牧之原市)、シーピーエス(浜松市中区)の担当者が、自身の高校時代の話や進路選択、仕事への思い、やりがいなど、約20分ずつの講義を行いました。ALSOK静岡 富士山静岡空港で空港保安警備隊として働く岸田亜由美さんは、仕事についての良かったこと「コミュニケーション能力や接客能力が上がる。」や大変なこと「夏休みや冬休みなどの繁忙期がとても忙しい。」などを説明。また、高校生の時に家族で海外旅行の際に空港を利用したことが、自身の職業選びのキッカケとなったエピソードを交えながら「身近なものをみてください。キッカケは無限に広がっています。」とアドバイスしました。生徒は「なりたい職業が見つからず焦っていましたが『夢が無いのなら、今、目の前にあることに全力で取り組めばよい。』という言葉を聞いて少し安心しました。」などと感想を寄せてくれました。