loading

LESSON

課外授業

2023 12.08

Future通信 Vol.11

「Futureしずおか」高校課外授業 浜松大平台高校で実施しました

実施校:静岡県立浜松大平台高等学校(浜松市西区)

講師:コーケン工業(磐田市)、専門学校浜松医療学院(浜松市浜北区)、浜松市役所(浜松市中区)、NXキャッシュ・ロジスティクス(静岡市葵区)

本年度11回目の「Futureしずおか」高校課外授業が12月8日、浜松市西区の浜松大平台高校で開かれました。県内企業・団体などで働く社会人が講師となり、それぞれの仕事の特徴や社会との関わりについて、1年生160人を対象に講義を行いました。

 各社の担当者が4つの教室に分かれ、自身の学生時代の話や進路選択、仕事への思い、やりがいなど、約20分ずつの講義を行いました。浜松市役所の加藤歩美さんは、生徒からの「仕事のやりがいは?」の質問に対し、「世の中には人の目には触れないけど実は陰ながら人が動いて支えている仕事があることを知ったこと。これからも浜松のまち、未来を作る仕事に携わる仕事をすることにやりがいを感じる」と語り、生徒は、「“浜松市で生まれた人はすべて市役所の子どもであり、生涯を終えるまで守り続ける”という言葉が心に響きました」と感想を寄せてくれました。