介護の仕事に就いたきっかけは?介護の仕事に就くには資格が必要?仕事のやりがいは?たいへんな部分は?高校生にメッセージをお願いしますよくある質問渡邉さん 私は祖母が利用していたデイサービスの施設を訪問した際、職員の方が楽しそうに仕事をしていたのが印象的で、この仕事を目指そうと思いました。私は祖父母と同居し伊藤さん ていて、将来、二人のサポートをしてあげたいと思い、福祉系の専門学校へ進学、介護福祉士の資格を取得し、現在の会社に就職しました。平井さん の仕事に就くことはできます。渡邉さん う」の言葉が一番嬉しいですね。ご自宅だと引きこもりがちなお年寄りも、施設では楽しそうに過ごされていて、その話をご家族にすると喜ばれます。伊藤さん て仕事をしているわけではないのですが、名前を覚えてくださっ資格がなくても介護やっぱり「ありがと決して見返りを求め私は別の業界から転職してきたので、介護福祉士の資格取得に向けて勉強中です。資格を取得することでより専門的なケアもできるようになると思います。瀧澤さん 高校や専門学校で介護関係の資格を取得している人もいますが、就職後働きながら取る人も多いですね。資格取得に必要なサポートをしてくれる職場もあります。たり、「ありがとう」「安心する」などと言われたりすると嬉しくなりますね。瀧澤さん 初めはお年寄りとの意思疎通がうまくいかなかったり、仕事の力加減が分からなかったりしました。最初は大変ですがコツをつかめばできるようになりますよ。伊藤さん 給料が安い)の仕事と言われていますが、実際に仕事をしてみると世間で思われているほどではないと思います。お年寄りが好きな方であれば、大変な部分もやりがいにつながってきます。渡邉さん お年寄りの人生の支えになれる仕事。とてもやりがいがある仕事だと思います。平井さん 人対人の仕事なので、マニュアル通りにはいかない部分も多いですが、お年寄りと話すことが好きな方にはおすすめの仕事ですよ。3K(きつい、汚い、教えて!介護ナビQAQQQQQ介護の職場ってどんなものがあるの?訪問介護、デイサービス、ショートステイ、特別養護老人ホームなどの様々な種類の事業所の介護職員が、主に食事、入浴、排泄などの「身体介護」や、調理、洗濯、買い物や薬の受け取りなどの「生活援助」といったサービスを提供しています。社会福祉法人七恵会詳しい内容は『やりがい発見!しずおか介護のしごと図鑑』をチェック ▲長上苑介護は未来を笑顔にする大切な仕事。介護現場で働く先輩がナビゲーターとなって介護の魅力を伝えます!社会福祉法人みだらけ福祉会あおい荘社会福祉法人大東福祉会くにやす苑社会福祉法人十字の園御殿場十字の園瀧澤 由真さん渡邉 恵梨さん平井 新也さん伊藤 佑樹さん介護のシゴトQ&A
元のページ ../index.html#6