21.7 タブロイド
8/24

の仕事場拝の仕事場拝製造業の仕事場拝の仕事場拝小売業の仕事場拝の仕事場拝製造業の仕事場拝の仕事場拝世界を駆ける「クルマの頭脳」を創り出す地域特性に合わせた質の高い品■え国内最大級の貴金属の化学加工メーカー目標は10年先も選ばれる介護サービス見見見見見見見見株式会社あおき沼津市大岡1961-261055-922-1104株式会社イー・ケア沼津市高島本町16-16 高島本町ビル2階1055-924-5218■■採用実績あり■■採用実績ありジヤトコ株式会社富士市今泉700-110545-51-0131エヌ・イー ケムキャット株式会社 沼津事業所沼津市一本松6781055-966-1080■■採用実績あり■■採用実績あり働く上では知識や技術も大事ですが、同じくらい重要なのが、先を見通す能力やコミュニケーション能力。10年後には、これらの能力をしっかりと磨き上げ、上司・先輩から学んだことを後輩たちにきちんと伝えられる存在になっていたい。そのためにも、日々の仕事の中で研鑽を心がけています。入社当初、何もわからなかった私を、職員や利用者さんなど多くの方が助けてくれました。今の私が頑張れているのは、お世話になった方への恩返しがしたいという気持ちから。10年後には、介護の知識を実体験を交えながら伝え、多くの人に介護の世界を知ってもらえるように、架け橋のような存在になりたいです。福祉入社当初は技術的な知識を全く持たない状態だったため「本当にやっていけるのか」と不安でしたが、上司や先輩が相談に乗ってくれたおかげで、少しずつ役割を果たせるようになってきました。将来的にはもっと専門性を高めて、周りから一目おかれる存在になりたい。また、歴史に残るような製品を開発したいと思っています。目標は触媒作りのレシピも自分で考え、より密接に研究開発に携われるようになること。そのためには日々の勉強が大事だと思っています。また今、私が先輩から助けてもらっているように後輩の仕事をサポートしたり、自ら進むべき方向を決定してみんなをリードできる人間になりたいです。1. 性能のカギを握る「クルマの頭脳」トランスミッションを開発・製造2. CVTの世界シェアNo.1!世界中のクルマに搭載されています3. 平均有給休暇取得日数17.9日。  ワークライフバランスがとりやすい会社です ※2019年度実績 こんな会社です10年後どんな自分になりたい?1. 世界大手メーカーと提携し国内最高水準の技術を提供2. 触媒で持続可能な社会を実現し自らの持続的成長も目指す3. 有給休暇の時間単位制導入でワークライフバランスを実現こんな会社です10年後どんな自分になりたい?株式会社あおき鮮魚部大川 裕生さん県東部と首都圏に12店舗を展開している当社。特にユニークだなと思うのは、各店舗がそれぞれの地域特性に合わせた店づくりをしていることです。例えば一般的な小売店では商品の仕入れは専門のバイヤーが担当しますが、当社では、日頃売り場でお客様のニーズに直接触れているスタッフが、仕入れから値付け、販売までを担当しています。自分が選んだ商品がお客様に喜んでもらえるのは大きなやりがい。他店とは全く違うスキルが身につく環境だと思います。株式会社イー・ケア営業課兼人事課大石 明佳さん「ハードで忙しい」と思われがちな介護業界ですが、当社は今後10年先、20年先まで選ばれ続ける企業となるために、「成長したい、学びたい」という職員の思いを各種研修や資格取得制度で応援。多くの職員が有資格者としての技能とともに、自身の適性を生かして活躍しています。また15年連続黒字の達成など経営の安定感も業界トップクラス。高齢者の方が安心・安全に暮らせるサービスの提供はもちろん、職員ひとりひとりがプロとして成長できる職場環境があります。ジヤトコ株式会社開発部門 イノベーション技術開発部岩瀬 夢斗さん当社はクルマの性能に大きく関わる「トランスミッション」を開発・製造しているメーカーで、特にCVT(無段変速機)については、世界トップシェアを誇っています。また、新機能を取り入れた製品を次々と世に送り出す開発力は、当社の自慢です。自分が設計したトランスミッションを搭載したクルマが世界中を走る姿にロマンを感じ、入社しました。現在は、クルマの電動化に向けた新製品開発を担当し、近未来を創造、ワクワクしながら仕事をしています。エヌ・イー ケムキャット株式会社 沼津事業所研究開発センター 化学触媒開発部 沼津化学触媒課青木 美早紀さん当社は貴金属の触媒製造における先端企業。「触媒」とは化学反応の速度を速める物質のことで、プラスチック・医薬品などの製造や、自動車の排ガス浄化には欠かせません。事業を通じてSDGsの実現にも尽力するなど、常に新しいことに挑戦している会社です。私は、沼津化学触媒課で粒状化学触媒の試作とその性能評価試験を行っています。今は先輩社員にアドバイスをいただきながら、データ採取の仕事に日々励んでいます。責任ある仕事だからこそやりがいがあり、自分の成長に繋がっていると実感しています。こんな会社ですこんな会社です1. 県東部中心に11店舗、地域のニーズにこだわった品■え2. お客様の食生活を豊かに演出する「食のアーティスト」3. 従業員ひとりひとりが、個性を生かしてスキルアップ!10年後どんな自分になりたい?1. 介護職・事務職ともに、プロを育てる資格取得支援制度あり2. 15年連続黒字の実績を誇る安定経営3. 若手、女性も思いっきり活躍できる!10年後どんな自分になりたい?(三島長陵高校出身)もっと知りたい人はサイトでチェック!もっと知りたい人はサイトでチェック!(高知県・高知工業高等専門学校出身)輩輩先先もっと知りたい人はサイトでチェック!輩輩先先もっと知りたい人はサイトでチェック!輩輩先先輩輩先先

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る