22.3 タブロイド
2/12

詳しくはこちらキャリア・プラン作成補助シート(学生用)より抜粋 自己分析シートや、キャリアプラン作成シートなどはサイト上からでもダウンロード可能。それを他の誰も見ないという前提のもと、自宅でまずはやってみよう。よく空欄にいきなり「強みと思うこと」を書くように促すものもあるが、そのハードルはなかなか高いとキャリアカウンセラーの野口さんはいう。「大人だって、『お昼何食べたい?』って聞かれると答えられないことありますよね。でも『お昼にお蕎麦はどう?』と聞かれれば答えられる。それと選んだ言葉同じだと思います。高校生にいきなり自分でボールを投げろ、というのは酷。でも転がってきたボールを投げ返すことは誰でもできます」。例えば強みの前に「自分の性格」や「特徴」というものを、複数ある選択肢から○をつけてみよう。それも5個以上など○の数を多めに設定すること。そうすれば少しくらい「どうかな?」と思うものでも○をつけることはできそうだ。選んだ理由明るい協調自立心勤勉学者肌謙虚好奇心集中力合理的感情的行動力進学するにしても、就職するにしても、必ず聞かれる「あなたの強みは何ですか?」という質問。あなたはすぐに自分の強みを答えられますか?自分の個性・性格自分の個性を表現する特徴的な言葉社交的柔軟神経質消極的自己中心誠実繊細素直積極的堅実凝り性責任感常識的のん気大胆短気淡白緻密直感的優柔不断独創的道徳的内向的優しい悲観的楽観的批評家ユーモア論理的慎重律儀冷静負けず嫌い CHECK SHEET ❶以下の表から、自分に当てはまる言葉を直感的に5つ以上選び、○を記入してください。我慢強い記入した言葉の中から、特に自分に当てはまると思う言葉を3つ選び、その言葉を選んだ理由を過去の出来事をもとに記入してみましょう。文章にするのが難しい場合は、箇条書きやキーワードのみの記入でも問題ありません。【例】 社交的→誰にでも挨拶する、はじめて会う人でも仲良くできる、など1-11-2「強み」を見つける方法自己分析やキャリアプランなどを家で活用する「自分の強みは何?」「自分の強みは何?」「自分の強みは何?」「自分の強みは何?」

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る