QQQ0計求人数 14,342人 求職者数 5,593人求人倍率(人)20,000平成(Futureしずおか事務局調べ 調査対象 県内高校生約2900名)グラフはすべて2022年3月現在 資料提供:静岡労働局職業安定部職業安定課令和中部求人数 4,829人求職者数 1,606人(倍率)3.00西部求人数 5,435人求職者数 2,379人2.502.001.501.000.500.00就職内定率求人倍率東部求人倍率求人倍率昨年10周年を迎えた高校生応援プロジェクト「Futureしずおか」では、毎年、キャリア教育の一環として、地元企業の先輩達を講師に招き、課外授業を行っている。各高校でアンケート調査を実施したところ、以下のような結果に。求人数求職者数求人倍率19年3月20年3月21年3月22年3月23年3月24年3月25年3月26年3月27年3月28年3月29年3月30年3月31年3月2年3月3年3月4年3月求人数 4,078人求職者数 1,608人令和4年3月卒業者就職内定率静岡県就職内定率家族や友人とできるだけ近い場所にいたいから他県に行くのが面倒くさい16,00012,0008,0004,000農、林、漁業 鉱業、採石業、砂利採取業 建設業 製造業 電気・ガス・熱供給・水道業 情報通信業 運輸業、郵便業 卸売業、小売業 金融業、保険業 不動産業、物品賃貸業 学術研究、専門・技術サービス業 宿泊業、飲食サービス業 生活関連サービス業、娯楽業 教育、学習支援業 医療、福祉 複合サービス事業 サービス業 公務 合計 住み慣れているから8232,1046,19329618251,3556589207357555411,65096626414,342求人数・求職者数・求人倍率の推移アンケート結果で一番多かった答えは「分からない」というものそれに近い数が「Yes」「No」という人は1割以下にが大多数7割近くは「まだ考えていない」という答え「Yes」は3割ほどで、就職内定率将来は静岡県内に住みたいですか?Yesと回答した理由は何ですか?静岡県が好きだから産業別求人状況単位:人Yes45%分からない5%No 50%将来就きたい、あるいは興味のある職業職種はありますか?Yes28%まだ考えていない70%2%No 課外授業アンケート結果発表!静岡の高卒求人の実態は?
元のページ ../index.html#3