令和4年度卒業(スーパーマーケット)小売業製造業サバ漁船の乗組員として、今は主に伊豆大島から三宅島沖でサバのタモすくい漁を行っています。自分は新人なので、■となる冷凍イワシを準備するのが主な仕事です。実習で繰り返し学んだロープワークは漁業現場で役に立っています。またエンジンや電気設備などに関する専門知識を学んだおかげで、大型船の機関長になるために必要な、機関の5級海技士国家資格の筆記試験に合格することができました。小さな頃から抱いていた漁師になるという夢を叶えたくて、この学園に入学しました。1か月間の遠洋航海実習では船酔いのつらさも経験しましたが、カツオを釣っている時はすごく充実感がありました。海で働くことの大変さと同時に、楽しさも知ることができます。善生丸三輪和葉さん幼い頃からの夢をこの学園で叶えることができました基礎技術習得から資格取得まで、一年間かけてみっちり学ぶ。全国から海を志す生徒が集まる全寮制の専門学校。どんな仕事?学校の勉強で役立ったことは?高校生の皆さんにメッセージをInterview社長インタビュー卒業生に■く漁 師学校の勉強と違って、仕事に「正解」はないので、自分の思ったことはすぐに行動に移すことが大切だと思います。たとえ失敗しても誰も責めないから大丈夫。成長するためには失敗して覚えること、素直になること、自信をもって行動することです。■■採用実績あり静岡県立漁業高等学園焼津市小川3747-21054-627-0219(代表)■■採用実績あり静岡県東部と神奈川県で「ポプラ薬局」16店舗を運営しています。1996年の設立時から私が採用面接をしており「どういう人を探していると思う?」と必ず問います。共に働きたいのは、同僚とご自身を思いやり、大切にできる人。社員の皆さんが居心地よく楽しく仕事できるよう考えた結果です。和やかな雰囲気が患者様にも伝わり、信頼関係を築けています。これから薬剤師を目指す皆さんがより働きやすく、安定した会社でありたいと考え、今、訪問看護ステーションと医薬品臨床試験(SMO)事業の準備をしています。調剤薬局のほか、在宅医療や訪問看護、治験の分野でも活躍できるようになるため、ご自身に合った働き方を選べるようになります。薬剤師としても社会人としても大きく成長できる職場です。“人間力”を伸ばしながら一緒に働きましょう!こんな会社です 会社見学会で社員の人の温かさに触れ、働きやすそうと思ったのが第一印象。見学会は仕事内容だけでなく職場の様子を直接聞くことが大事。入社してみると給与・福利厚生面は充実し、残業も少なめ。ここで働いていることを自慢できる会社です!こんな人と一緒に働きたい!関わるすべての人と自分を大切にできる人自分から仕事に取り組める人会社の一員として一緒に職場を作っていける人高校生へのメッセージ貴金属触媒の合成・貴金属の回収精製技術は国内トップクラスの化学メーカー新しいことに興味を持つ気持ちを応援する社員一人ひとりのチャレンジを推進育児休暇の取得を奨励! 多様な働き方をサポートする働きやすい制度が充実代表取締役社長 小島 真さん製造2部貴金属精製課萩原 聖輝さん●趣味:読書、車●座右の銘:不撓不屈●文理:理系化学反応を促進させる触媒に関する事業を行う化学メーカー。自動車の排ガスを浄化する触媒や、石油化学分野、水素社会の早期実現に向けた次世代エネルギー触媒の開発を行う。事業を通じて地球環境や社会の課題解決に貢献。私は幼い頃から多くの自然に触れて過ごしてきたため、環境に関われる仕事を志望して当社に入社。使用済み触媒から希少な資源である貴金属を回収する業務に従事。資源を有効利用し、環境保全に貢献する仕事にやりがいを感じています。もっと知りたい人はサイトでチェック!(沼津工業高校出身)もっと知りたい人はサイトでチェック!もっと知りたい人はサイトでチェック!地域のニーズにこだわった品ぞろえと店づくり食生活を豊かにする食のアーティストを目指そう!社員一人ひとりが、個性を活かしてスキルアップ!(沼津市立沼津高校出身)もっと知りたい人はサイトでチェック!沼津店 レジ部佐藤 彩乃さん●趣味:音楽鑑賞●座右の銘:百折不撓(ひゃくせつふとう)県内東部と首都圏を中心に、各地域に根ざしたスーパーマーケットを展開。生鮮食品の加工、販売、商品管理、接客など、業務は多岐にわたっています。当社の大きな特徴は、店舗ごとに地域のニーズにこだわった店づくりを行っていること!「安くておいしい」をお届けするために、国内外に直接商品を仕入れに行くことも。店内で従業員がお客様から伺ったリクエストをダイレクトに品ぞろえに反映できるのは、当社ならではの強みであり、面白いところだと思います。高校生へのメッセージこんな会社ですピーエフシー株式会社本社/三島市大宮町3-2-18 こも池ガーデンテラス1F 1055-983-0055 エヌ・イー ケムキャット株式会社 沼津事業所沼津市一本松6781055-966-1080株式会社あおき沼津市大岡1961-261055-922-1104地球環境や社会課題の解決を目指す化学メーカー挑戦する気持ちを大切に若者の活躍を応援薬を通じて地域に求められ皆さんが安心して楽しく働ける会社を目指す社員一人ひとりの個性や情熱を直接店づくりに活かせるのが面白い!
元のページ ../index.html#6